こんにちは。おきゃんママこと加藤ひとみです。
ブログでは、こういう悩みには、この顔ダンスが有効ですよ~
とすべて情報を公開しています。
顔の悩みは人それぞれ。
若見えメソッドを配信している約4万人の読者さんも
顔がみんな違うのと同様、全く同じ悩みっていうのはないはずです
私が運営している二つのブログは
どんな悩みにも一応対応していると思うんですよね。
カテゴリーからざっと見て頂き、ピッタリくるものがあるといいん
10年かけてコツコツと書いてきた記事が
少しでも皆さんのお役に立てると嬉しいです。
さて、今日のタイトルは
「今、老け顔に悩んでいる方へ」
ほぼ100%あなたは老け顔に悩んでいるはず。
(このページを見てくださってるから)
で、この悩み、一生続くと思いますか?
一生続くと思わないなら
どこかで悩みが消える、と考えたということですよね?
顔ダンスを生活に取り入れていると、
年を取っても、あの人なんだか、素敵よね
と思われるような顔でいられる、
その自信が持てるようになると、悩みは消えていきます。
決して、50代の人が20代に見えるようになったら
悩みが無くなる、というものではない。
なぜならそういう人は、もっともっとと欲が出るから。
奇跡が起きて20代の顔になれたとしても
生きている限りは歳は毎年とっていくのだから、
60代、70代になってもいつまでも悩み続けることになる。
たまに、50代の人が30代に見えることもあります。
でも、よく言って40代、
10才も若く見えたら十分なんではないでしょうか?
それ以上求めると、どこまでいっても何歳になろうと
苦しいばかりで心の平穏はないと思う。
最近よく広告で、「私、何歳に見えます?」というのありますよね
そういうのはたいてい、
実年齢より20才くらい若く見える人(モデルさん)を起用してま
でも本当の年齢を聞くと、
あ~やっぱり、よく見ると目尻のシワに年齢が出てるよな~
とか、
何だか若作りしてて見苦しい
とか、つい思ってしまう人間の性(笑)
人も本人も心地よいのは、やっぱり10才若見えが妥当です。
10才くらいが、へんなやっかみを持たれたり、あら探しをされる
程よい若返り加減なんですよね。
あ、それと、何歳になったら老け顔の苦しみや
年を取る切なさが無くなるのか?ということですが、
☆55才過ぎれば楽になります☆
ですので、あと数年(ぐらいかな?)頑張ってください。
すでに55才過ぎてて顔ダンスしてて
それでもまだ苦しさを抱えている人は、
たぶん若い頃にかなりモテたんではないでしょうか?
若い頃の栄光が忘れられないと
かなり長くその思いを引きずってしまうことがあります。
いつまでもその時と今のギャップに苦しみ、
しかも年々その差が大きくなるので、
今の顔は本当の私の顔じゃない!
といつまでも受け入れられないのです。
だから、顔ダンスしていても、
20代や30代前半までの若い自分と比較してしまい、
たるみそのものはよくなっても、
まだ目の下が老けている、フェイスラインが違う
と良くなった自分を認められないのです。
それは辛いですよね。
若い頃にモテたことは良い思い出にして
今は年齢重ねてさらに魅力を増した新しい自分が生まれたのだ!
と考えると、とっても幸せな気持ちになれます。
だいたいですね~
あの時モテたのは、若かったからです。
ハッキリ言いますけど。
なので、あの時と同じ顔に万一今の年齢でなれたとしても
あの頃と同じようにモテるとは限らないですよ。
日本の男性は若い子が好きなのが多いんだから。
(かなりな偏見お許しください)
20代の顔に固執するだけ馬鹿馬鹿しいし
負のエネルギーの無駄遣いになるだけ!
さて、55才を越えて楽~になる理由。
それは、
「ああ~ここまでよく無事に生きてこれたな~ありがたい」
という安堵感、
生かして貰ってる幸せ感や感謝心が大きくなり
それ以上のものを求めすぎなくなる、というのもあるでしょう。
仙人のような達観まではいきませんけど、
大きな事件、事故、災害に遭わずこうして元気でいられる事実。
これほどありがたいことはない。
そんな気持ちが55才になると自然と涌き出るようになります。
今に満足、年齢重ねた自分に感謝、
人生の山川を一緒に越えてきてくれた、私の可愛い顔に感謝。
そのぶん年輪も増えたけど、
でも、これからもよろしくね~という顔に対する労りの気持ち。
そういうのが出てくるのが55才過ぎくらいですね。
まず、今悩んでいる人に言いたいのは
今の苦しさがずっと続くわけではないので、ぜひ安心してください
老けることは仕方ないから努力を諦める
ということではないですよ。
何歳になっても魅力的でいられるということ。
「美しさ」に年齢は関係ないのです。
◇今週、参考になれば嬉しい女磨き塾ブログ
・この記事のコメント
残りの人生の中で、今このときが一番若い!ということ。
それを悟れれば、
無駄に辛い日々を過ごすことはなくなります。
◇今週、参考になればいいな!の若見えブログ
・この記事のコメント
今日の実践編。
若々しく魅力的に老け顔を解消する方法です。
ぜひ参考になさってくださいね。
それでは、今日も元気にお過ごし下さい!(^^)
最新情報をお届けします
Twitter で若見えラボをフォローしよう!
Follow @tarrumi