眼窩脂肪の除去の具体的な方法と失敗の可能性について

↑「目の下のたるみ」を簡単に改善する方法(YouTube動画でも解説しています)

目の下がぷっくりと膨らんでたるみができてしまうのは、眼球を守っている眼窩脂肪のせい。眼窩脂肪が多い人は年齢を重ねるごとに目の下のたるみが目立ってきますから、女性にとっては重たい悩みの種です。

でも見た目年齢を一気に老けさせてしまう目の下のたるみも、眼窩脂肪さえ除去することができればスッキリと解消できるということ。

40代前後になると美容クリニックの施術を受けて若々しさを取り戻す方も増えていきます。ですが、クリニックで目の下のたるみを除去することには、まだまだ不安があるという女性がほとんどでしょう。

ですが詳しく調べてみても、クリニックのWebサイトには表面上のことしか書かれていません。ここでは眼窩脂肪を除去する手術での本当のことを書いていきたいと思っています。

もちろんセルフケアで眼窩脂肪の膨らみを改善することは可能ですから、ここではセルフケアでの目の下のたるみ解消法もご紹介しています。そして美容クリニックで眼窩脂肪を除去する方法を、具体的にご紹介していきます。

・眼窩脂肪を除去する時の費用は?
・失敗リスクは?
・ダウンタイムは?
・どうやって医師を選べばいいの?

など皆さんが不安に思う点について書いていきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)

1.眼窩脂肪を除去すると目の下のたるみは解消する

目の下のたるみの画像
目の下のたるみの例

目の下にたるみがあると、どんよりとした老け顔に見えてしまいます。たったそれだけで見た目年齢が大きく変わりますから、どうにかして目の下のたるみを解消したいですよね。

ではどうしたら目の下がスッキリして、若々しい目元を取り戻せるのでしょうか?

1-1.目の下のたるみの正体は眼窩脂肪

目元をスッキリさせるために、まずは目の下にたるみができるメカニズムをお話ししましょう。

私たちの眼球は「眼窩脂肪」という柔らかな脂肪の袋に包まれています。目に衝撃があった時にクッションの役割をしてくれる眼窩脂肪ですが、年齢と共に眼球が下がってくると目の下部分にある眼窩脂肪が押しつぶされて前に出て来ようとします。

目の下のたるみの原因解説画像

この時に、押し返す力がないと目の下がぷっくりと膨らんでたるみができてしまうことに。目の下に膨らんだたるみがあるなら、その正体は眼窩脂肪なのです。

1-2.余分な眼窩脂肪を除去することは可能

目の下に膨らみがある方は、少し頬を上げて優しく触れてみて下さい。柔らかい眼窩脂肪の感触がわかると思います。この眼窩脂肪は直径数mmの袋に入った小さな脂肪のかたまりです。これが寄り集まって眼球を包んでいて、目の下のふくらみも小さな眼窩脂肪のかたまりの集合体で出来ています。

眼窩脂肪の量は人によって個人差があります。目の下がぷっくりと出てたるみが出来ているという人は眼窩脂肪の量が多めの人。この余分な眼窩脂肪を除去することができれば、目の下のたるみは解消できるのです。

前へ飛び出した眼窩脂肪の除去の方法は、セルフケアで眼窩脂肪を押し返す力をつけるか、美容クリニックで除去すること。眼窩脂肪が多くて悩んでいる人もたるみをなくすことは可能ですから、若々しい目元を手に入れることは憧れや夢ではありません。

2.眼窩脂肪を除去する方法(美容クリニック編)

美容クリニックでの眼窩脂肪除去は、どのように行われるのでしょうか。

POINT

・眼窩脂肪の除去にはどんな手術があるのか?
・どのようにして受ければいいのか?
・眼窩脂肪除去に必要な費用は?
・失敗リスクはあるのか?

ということをお話ししていきます。

2-1.眼窩脂肪を除去する具体的な手順と費用

腕の良い医師を見つける

医師の画像

美容クリニックではメスを使って切ることで眼窩脂肪を除去する方法や、注射などでメスを使わずに眼窩脂肪を目立たなくさせる方法があります。

いずれにしても目の周りの治療はとても繊細なもので高い技術が必要となりますので、失敗も成功も医師の腕にかかっていると言っても過言ではないでしょう。ですから眼窩脂肪を除去するにあたって、医師選びは最も大切な事柄です。

この記事の最後では医師の選び方をご説明しますから、そちらも参考にしてみて下さい。

カウンセリングを受ける

カウンセリングを受ける女性の画像

眼窩脂肪を除去する方法にはいくつもの種類があります。美容クリニックでは治療を行う前に医師のカウンセリングを受けることができますので、しっかりと相談をして自分に合った施術方法を検討して下さい。

カウンセリングを行ったらすぐに治療を行うのではなく、家に帰ってから慎重に考えることをおすすめします。一箇所ではなくいくつかの医院でカウンセリングを受けて、検討することも必要です。

眼窩脂肪を除去する手術と費用

目の下にぷっくりと膨らんだ眼窩脂肪を除去するための手術には主に、

・ハムラ法
・経結膜下脱脂法
・下眼瞼除皺術(筋皮弁法)

の3つがあります。

経結膜脱脂法

下まぶたの内側を1cmほど切って、眼窩脂肪を除去する手術です。あかんべーをした時に見えるピンクの部分を切りますから、外側から傷口が見えません。おおよそ30分から40分で除去は完了しますので、3種類で最も簡単な手術になります。

経結膜脱脂法の説明画像

全ての眼窩脂肪を除去するわけではないので、新たに眼窩脂肪が前にせり出してしまうことによって、せっかく治療を行っても再発してしまう可能性もあります。

費用は美容クリニックによりますが、25万円~30万円くらいです。

下眼瞼除皺術(筋皮弁法)

下まぶたのまつ毛の際を切って、眼窩脂肪を除去します。この時、経結膜脱脂法と違って余った分の皮や筋肉もカットして縫合するため、目の下の膨らみが大きな人でもシワや皮のたるみになりにくいのが特徴です。

目の下のたるみ施術

費用は38万円~40万円くらいです。

ハムラ法

下眼瞼除皺術(筋皮弁法)と同じように下まつ毛の際を切って、眼窩脂肪を除去するのがハムラ法です。さらに下眼瞼除皺術のデメリットである凹みをなくすため、少しだけ除去して出来た凹みに、眼窩脂肪を入れなおして、フラットに見えるように整えます。

脂肪の除去は最小限にして、眼窩脂肪を凹んだ部分に移動するのがハムラ法の最大の特徴です。

シワ、凹み、皮膚のたるみを防ぎますから、3種類の眼窩脂肪除去法のうち最も美しく仕上がります。

費用は48万円~50万円くらいです。

2-2.失敗する可能性は?

眼窩脂肪除去の失敗で悩む女性の画像

経結膜脱脂法の失敗リスクは?

経結膜脱脂法は比較的簡単な眼窩脂肪を除去する手術ですが、気をつけなければ失敗をすることもありえます。

失敗例は、

・眼窩脂肪を多く除去しすぎて、目の下が凹んでしまうこと

・皮膚を切らないので、目の下の皮膚がしぼんだ時にシワができてしまうこと

この2点が多いでしょう。

凹みが心配な方は、医師によく相談して少なめに取ってもらうことも可能ですが、取り残しが出るなど調整が難しくもあります。目の下の膨らみが大きい人は、高頻度でシワが発生してしまいます。

下眼瞼除皺術(筋皮弁法)の失敗リスクは?

医師によりますが、眼窩内の脂肪を徹底的に除去することがあるため、目の下に凹みができるだけではなく上まぶたまで凹んでしまうことがあります。

皮膚まで多く取られてしまった場合は、あかんべーをした状態になってしまったり、目が閉じにくくなってドライアイになってしまうという大きな失敗リスクもあります。

ハムラ法の失敗リスクは?

ハムラ法は下眼瞼除皺術と良く似た面を持っていますから、下眼瞼除皺術と同じように皮膚の取りすぎによってあかんべーをした状態になってしまったり、まぶたが閉じにくくなってドライアイが起こってしまうことがあります。

しかし皮膚を残しすぎるとシワができる可能性もあるため、コントロールが非常に繊細なものになります。

3.眼窩脂肪を除去する方法(セルフケア編)

セルフケアをする女性の画像

美容クリニックで眼窩脂肪を除去するのに抵抗があるという方は、まずセルフケアで目の下のたるみを除去していきましょう。変化するまでに1ヶ月から1年以上と時間は必要ですが、簡単な方法ですから毎日続けることでしっかりと結果が出ます。

3-1.目の下の皮膚にハリをつくる

加齢やダメージによって皮膚が衰えている場合は、眼窩脂肪の圧力や重みにたえられず目の下にたるみができてしまいます。

・しっかりとした保湿を行う

・紫外線などのダメージを受けすぎない

・タンパク質とビタミンCをとって皮膚のコラーゲンを強化する

こうしたことに気をつけて、目の下にハリを作ってたるみのない肌を作りましょう。

ただし眼窩脂肪による膨らみが大きい場合、皮膚の力だけでは支えきれないこともあります。

3-2.眼輪筋を鍛えて眼窩脂肪をはね返す!

眼輪筋の画像

目の周りには眼球を中心にドーナツ状の眼輪筋があります。この眼輪筋は「皮筋」といって皮膚とつながっている筋肉ですから、ここをトレーニングすることによって強いハリと弾力を作り、目の下に飛び出してくる眼窩脂肪をせき止めたり、たるみをリフトアップすることができます。

次の章で具体的な眼輪筋トレーニングの方法をご紹介しますので、しっかりと眼輪筋を鍛えて眼窩脂肪に負けない目元を作りましょう。

4.眼輪筋トレーニングの仕方

目の下の眼窩脂肪によるたるみをおさえることができる、眼輪筋トレーニングをご紹介します。トレーニングはとても簡単で何かをしながらでもできますから、習慣にして毎日続けてみて下さいね。

4-1.目の下側を強化して眼窩脂肪を飛び出しを防ぐ

①舌を軽く出し、上下の歯で舌を軽く噛む。

※舌を軽く噛む理由は、顔の下半分の力を抜いて、目の下に集中させるため。

②下のまぶただけで目を閉じるように下まぶたに力を入れる。

リズムカルに下まぶたを上げたり下ろしたりを繰り返す。

下まぶたのトレーニング画像

●回数・・・1秒に1回上げ下ろし。30回 慣れたら、目の下がだるくなるまで。

●トレーニングのコツ・・・頬の力を使わず、できるだけ下まつ毛が生えているすぐ下あたりを引き上げるようにしましょう。

 ●うまくできない場合・・・下まぶたの筋肉を引き上げるという動きを日常ではあまりしないため、このトレーニングは少々難しく感じるかもしれません。その際は下記の方法をお試しください

 軽く上を向く→ 眩しいものを見るように目を細める→ 目を開く →くりかえす

 まぶしい目をすると、少し下まぶたが動くのが分かると思います。これを繰り返していると、下まぶたを引き上げるコツが身に付きます。

※表情筋は顔面神経で支配されているため、あまり動かさない部位は、なかなか動かすコツがつかめませんが、一度目の下につながる神経が活性化されると、それからは急速にうまくできるようになります。

4-2.眼輪筋全体を強化して眼窩脂肪の飛び出しを防ぐ

①舌を上下の歯で軽く噛んだまま、片目をつぶってウィンクする。これを踏切の信号機のように繰り返す。

目の下のたるみ改善トレーニングの解説画像

●回数・・・1秒に右と左のまばたき。左右30回 慣れたら、目の横がだるくなるまで。

●トレーニングのコツ・・・まばたきは通常の目を閉じる動きで大丈夫。下まぶた上げより簡単かと思います。

このトレーニングで目じりのシワが浮き出るのが気になる方は、目じりに指を置いてシワを防いでトレーニングなさってください。また目をぎゅっと閉じる必要はありません。普通の瞬き程度の力で十分効果があります。

5.眼窩脂肪を除去する時にダウンタイムはある?

ダウンタイムのイメージ画像

セルフケアで徐々に改善するのではなく、すぐに眼窩脂肪を除去したい!という方は美容クリニックで治療をすることになると思います。

確かに美容クリニックでの手術は短時間で終わり、その日のうちに家に帰れるのでとても手軽ですよね。ですがダウンタイム、つまり腫れなどの手術後の影響がでる一定の期間はあります。手術をして即日で美しい目元になるわけではないので、大切な日の直前には手術を避けた方がよいでしょう。

この章ではそれぞれの手術のダウンタイムについてお話ししていきます。

5-1.経結膜下脱脂法のダウンタイム

ダウンタイム期間中に出る症状は、主に腫れと内出血です。

大きな腫れはひくまでにおおよそ1週間くらいかかることもありますが、3日~5日程度で出勤できたという方もいらっしゃるようです。

内出血がでた場合は2週間くらいかかる場合があります。内出血はコンシーラーなどで隠せることが多いです。

5-2.下眼瞼除皺術(筋皮弁法)のダウンタイム

下眼瞼除皺術(筋皮弁法)で眼窩脂肪を除去した場合は、眼窩脂肪だけではなく皮膚や筋肉も切除することになりますから、経結膜下脱脂法よりもダウンタイムは長くなります。腫れが引くまでは2週間ほどかかるでしょう。内出血がおさまるまでは1ヶ月ほどになります。

内出血は頬の中央あたりに出てだんだんと薄くなりますから、マスクをして外出することはできるようになります。1ヶ月ほどたてば人からもバレにくくなりますが、ダウンタイムは3ヶ月くらいです。

5-3.ハムラ法のダウンタイム

ハムラ法もダウンタイムは約3ヶ月です。

腫れは2週間程度で引きますが、内出血は赤→紫→青→緑→茶→黄と色味が移行して、消えるまでに1ヶ月ほどかかります。頬の中央あたりに出るのでマスクをしていれば隠すことができます。

目の下のたるみ取り全般の手術については、『 目の下のたるみ取り手術は失敗しない?手術の種類と費用とリスク 』に詳しくまとめていますので、併せて参考になさってください。

6.クリニック選びは慎重に

 

美容クリニックのイメージ画像

美容クリニックでの手術は見た目にかかわるものです。ほんのわずかなさじ加減で見た目の印象は変わってしまいますから、眼窩脂肪の除去を美しく成功させるためには医師選びがとても重要です。

しかし有名なクリニックだからといって医師の腕が良いというわけではありません。

それでは、どのように医師を選べば良いのでしょうか?その方法をお話ししましょう。

6-1.JSAPS「日本美容外科学会」に所属しているの医師であること

日本国内の美容外科には「JSAPS」と「JSAS」の2つの団体があることをご存知でしょうか。「JSAPS」に所属している医師は、形成外科専門医の資格を持った医師です。

2年間の初期臨床研修を経た後に、4年以上の専門医研修を修め、さらに厳しい形成外科専門医の資格試験を通過してようやく「JSAPS」に所属することができます。非常に厳しい鍛錬を重ねた医師だけが集まっているのです。

一方で「JSAS」は形成外科で研修を受けなくても所属できる団体です。知識、技術共に良い医師を選ぶ際には「JSAPS」に所属している「形成外科専門医」であることを基準にするとよいでしょう。

6-2.自分に合った腕のいい医師を選ぶ手順

まず日本形成外科専門医を、日本形成外科学会のホームページを使って探しましょう。

日本形成外科学会専門医一覧

こちらに掲載されている医師の名前をGoogleなどを使って検索して、その医師が勤務、または開業しているクリニックに電話で問い合わせて下さい。

問い合わせる時は、自分の目の下のたるみの症状について伝え、適応する施術方法や費用など気になることを聞いていきましょう。希望に合っていると思うクリニックのカウンセリングをいくつか受けて下さい。最低でも3件以上でカウンセリングを行って決めるようにしましょう。

6-3.ハムラ法を受ける場合の注意点

他の治療のデメリットをおぎなって最も美しく仕上げることのできるハムラ法ですが、非常に繊細な技術が必要となり、ハムラ法に精通した医師はまだ少ないのが現状です。

眼窩脂肪の除去のために経結膜脱脂法をすすめる医師は、ハムラ法ができない、あるいは得意ではない医師の可能性が高いため、別のクリニックを選ぶようにするのが最善です。

7.まとめ

眼窩脂肪の重たいたるみは、若々しくありたい女性の心まで憂鬱に重たくしますよね。ですが眼窩脂肪が除去できれば、印象は驚く程に明るく若返ります。

しかし外科手術には失敗リスクやダウンタイムもありますから、不安があるのは当然です。成功させるためには慎重に医師を選び、納得がいくまでカウンセリングで医師と話し合って下さい。失敗リスクに対する不安な点、疑問点、要望などは遠慮をせずにしっかりと話すようにしましょう。

まずは失敗リスクのないセルフケアから始めてみるのもよいでしょう。ぜひ、スッキリとした美しい目元を目指して、人生を進めて下さいね。

なお、自分でできる目の下のたるみ改善法についてさらに詳しく知りたい方は、『 目の下のたるみを自分で改善する3つの簡単セルフケア 』を参考になさってください。

↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で若見えラボをフォローしよう!

おきゃんママ流たるみ改善3大セオリー ステップ1 【顔の重心を上に上げる!】 「たるみ改善プログラム」
ステップ2 【 その引き上げを維持する 】 コラーゲンで真皮の弾力アップ!
ステップ3 【 斜め毛穴の下垂を防ぐ 】 無添加化粧品でケミカル断ち!
実践された方からの(比較画像満載) 嬉しいお便り
●筆者(加藤ひとみ)の実体験ブログ 整形なしで若返るブログ

ABOUTこの記事をかいた人

1962年10月5日生まれ たるみ改善コンサルタント
一般社団法人日本セルフリフティング協会 代表理事
ニックネームは「おきゃんママ」。 自身が老け顔に悩んだ経験をもとに考案した「たるみ改善!顔ダンス」は、「コワいほど顔が上がる!」と評判を呼ぶ。
著書に『たるみが消える!顔ダンス』、『【DVD付】顔ダンスで即たるみが上がる! 若返る!』(世界文化社)がある。メディア出演多数。