↑「ほうれい線」を簡単に改善する方法(YouTube動画でも解説しています)
あなたは今、気になるほうれい線を器具で解消できればいいのに……と思っていませんか?ほうれい線は顔のたるみによって目立ってくるもの。そのため顔の筋肉を鍛えてリフトアップできる表情筋トレーニングが、ほうれい線の解消にはもっとも効果があります。
でも、自分で表情筋を鍛えるのはめんどうくさい……そんな時はなんといっても、ほうれい線周りの筋肉を自然と鍛えてくれる「ほうれい線専用の器具」が便利です。
しかし、お手軽な器具は本当にほうれい線に効果があるのでしょうか?また使い方は簡単なのか、デメリットはないか?など色々と気になりますね。
そこでたるみ改善コンサルタントであり、顔ダンス講師である私が、人気のほうれい線解消器具2種を検証してみました。それぞれ良いところと気になる点があります。ほうれい線対策に器具を買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考になさってください。
↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)
目次
1.ほうれい線解消には顔の筋トレ器具が効果的
美容目的で使う器具には色々なものがあります。その中でも注目を集めているのがほうれい線の解消用としている器具ですが、そのほとんどは表情筋トレーニングを効率的に簡単にできるように設計されています。
たるみの解消には表情筋を鍛えることが有効ですから、器具を説明書どおり正しく使えば、ほうれい線の解消に一定の効果を見込めるでしょう。
1-2.ほうれい線解消用の器具は頬と口の筋肉を鍛えられる
ほうれい線ができてしまう主な原因は、加齢によって表情筋が衰えてしまうことにあります。
顔の筋肉の中でも特に「頬の筋肉」、そしてほうれい線が刻まれる「口周りの筋肉」が衰えると、今まで筋肉によって支えられていた脂肪が重力に従って下がり、鼻の横から口元にかけて溝ができてしまうのです。この溝こそがほうれい線であり、顔を老けて見せる原因です。
頬の筋肉である「大頬骨筋(だいきょうこつきん)」「小頬骨筋(しょうきょうこつきん)」。口周りの筋肉である「口輪筋(こうりんきん)」「笑筋(しょうきん)」。ほうれい線対策用の器具は、頬や口周りのこうした筋肉をしっかりと的格に鍛えてくれます。
ほうれい線の解消に鍛えたい筋肉をピンポイントでトレーニングできるので、手軽で簡単にほうれい線対策ができるところが特徴です。
2.ほうれい線に効果が見込める話題の器具2選
それでは、今巷で話題になっているほうれい線対策用の器具を2つご紹介していきましょう。
ご紹介する器具はこちらです。
・「PAO(パオ)」
・「パタカラ」
今回はこの2つのほうれい線対策用の器具を、私自身が実際に試してみました。どちらも顔の筋肉にアプローチしてほうれい線を解消してくれる器具ですが、それぞれに異なった特徴があります。
実際に使ってみて少し気になる点もありましたので、それも含めてお伝えしたいと思います。
2-1.PAO(パオ)
PAOは口にくわえて首を振るだけで、口元を集中トレーニングしてくれます。表情筋を鍛えることでほうれい線を改善できることに注目して開発された、新感覚のフィットネス器具です。
PAOはテレビでCMをしていたこともあり、ご存知の方は多いでしょう。1回30秒を1日2回やるだけで、口周りの筋肉を効率的に鍛えてくれます。
PAOの特長
PAOの特長はなんといっても、口にくわえるだけの手軽さにあります。これならテレビを観ながらでもできますね。そしてなんと1回30秒。トータル1日たった1分くわえるだけで、ほうれい線周りの筋肉を効率的に鍛えてくれるというのです。
簡単、そして少しの時間で良い、というのが人気の秘密です。
また、唇はとてもデリケートな部位なので、くわえる部分にも、配慮があります。その点はよく考えられていると思います。
PAOの心配な点
PAOで心配な点も実はあります。PAOで効果を出そうと思ったら、ただくわえるだけではだめです。「首をゆする」ことが必要です。私はこれが少し気になりました。公式サイトでは、首をゆするのは短時間なので、問題はないとしています。
ただ、横に広い羽がついた器具を口にくわえて、口周りの筋肉に負荷をかけるには、首をゆするという行為も含めて、頸椎に少なからずの負担がありそうです。
整形外科の医師も開発に携わっているはずですので、その点は大丈夫だとは思いますが、人によっては負担が大きいこともありますので、少し気をつけなければなりません。
あとお値段は税別12,800円です。決してお安くはないので、この器具を継続して効果を出すぞ!という決心と気概が必要かもしれません。
PAOのメリットはたったの1分で効率的にほうれい線対策ができるということ。デメリットは頸椎に負担がかかること、コストがかかることでしょう。
2-2.パタカラ
パタカラもPAOと同様、口にくわえる美容器具です。口に装着したあと口を閉じて3分待つ、というものです。口を閉じるとき、力を入れないと閉じれない設計になっており、その際に口周りの筋肉が鍛えられます。
口の周りの口輪筋は、日常生活では多く使われません。そのために衰えやすく、年齢を重ねるとほうれい線が目立ってくるのです。そこに着目して、口輪筋を鍛えることでほうれい線対策を行えるようにしたのがパタカラです。
特長
パタカラの特長はなんといっても、小さいことです。PAOは大きいので、使っている時も、収納の際もとても目立ちますが、パタカラは口を閉じてしまえば、近くにいかないとくわえているのが分からないくらいです。家族に隠れて、ほうれい線対策ができる点は良いですね。
ただし、パオは1日1分で良いのに対して、パタカラは1日3分間くわえ続けなければなりません。まぁ、3分間が苦にならない人なら大丈夫だと思われます。
パタカラの心配な点
パタカラを使うにあたって心配な点は、口の中にすっぽり入れるのではなく、歯茎とくちびるの間に入れ込むことです。これにより、口周りの皮膚がのばされ、使っていない時に口角が少し下がる可能性があるのではないか、と思いました。
というのも、私自身、歯のホワイトニング用マウスピースを長く装着していると、直後に口角が少し下がるからです。とはいえ、1日3分程度なら問題はないと思われます。
3.器具を使う筋トレと自力の筋トレの効果の違い
ほうれい線を解消する代表的な器具を2つご紹介し、特長と気になる点をお伝えしました。ほうれい線周りの筋肉にしっかりとピンポイントに負荷をかけられるのがよいところですね。しかもくわえるだけ、というのが人気の秘密です。
ところで、自分で筋トレするのと器具を使うのとでは、どちらがほうれい線に効果があるのでしょうか?
上記2つの器具で負荷がかかる筋肉の主なものは、大頬骨筋、小頬骨筋、笑筋、口輪筋、などです。これらを自力の表情筋トレーニングでやるとすると、次の方法があります。
3-1.器具を使わず自分で鍛える方法
PAOやパタカラといった顔の筋肉を鍛える器具では、道具を使って効率的にほうれい線を解消するトレーニングができました。
ほうれい線を解消するトレーニングは、器具を使わないでも自力で行うことができます。PAOやパタカラで鍛えることができる「大頬骨筋」「小頬骨筋」「笑筋」「口輪筋」を、自力で鍛える方法をご紹介していきます。
口輪筋を自力で鍛える方法
まずは、口周りの筋肉、口輪筋(こうりんきん)を鍛える方法です。
口の周りをぐるりと取り囲んでいる筋肉、口輪筋 ↑
ちょうどほうれい線ができる口周りにあるのが口輪筋です。この部分の筋力が衰えると、口の周りのハリを保つことができず、ほうれい線ができやすくなって老けて見える原因になります。
また、頬の脂肪を支えている多くの表情筋はこの口輪筋を中心にして放射状に伸びているため、ほうれい線を解消するには口輪筋のトレーニングをすることが効果的です。
1、上のくちびると下のくちびるを押し合う。10秒キープ
2、表側にくちびるを思い切りだす。5秒キープ
3、次は内側にくちびるを思い切り巻き込む。5秒キープ
●回数・・・2セット
3-1.
大頬骨筋・小頬骨筋・笑筋を自力で鍛える方法
それでは次に「大頬骨筋」「小頬骨筋」「笑筋」を、器具を使わず鍛える方法をお伝えします。
大頬骨筋(だいきょうこつきん)
口角からこめかみに向かって斜めにのびている、頬の筋肉です。笑顔を作った時に口元をぐっとひっぱり上げている表情筋で、ここを鍛えることで頬をリフトアップしてほうれい線を解消していきます。
小頬骨筋(しょうきょうこつきん)
大頬骨筋よりも頬の内側に位置している表情筋です。上唇を上に引き上げ、頬の真上の脂肪を支えています。
大頬骨筋と共に笑顔を作るのに欠かせない筋肉で、衰えてしまうと頬が下がってほうれい線の原因に。小頬骨筋を鍛えることで、頬をリフトアップしていきます。
笑筋(しょうきん)
大頬骨筋と同じく口角から出ている筋肉で、顔の外側に向かってのびています。えくぼの筋肉とも言われていて、赤ちゃんや女性の頬にきゅっとした窪みを作ります。
口元を横にひっぱる働きをしていて、笑顔を作るためには笑筋も欠かせません。笑筋が衰えると頬のたるみにつながりますので、しっかりと鍛えていきます。
↑では実際にこれらの筋肉を自分で鍛えてみましょう。
1、思いきりの笑顔を作ります。
※目の下にほっぺたがぴたっとくっついたことをイメージします。
頬に意識を集中しましょう。
2、頬に意識が集まったら、
「な~」 と口角を上げて発音します。
口角が上方向に向くように気を付けて。
3、次に「の~」 と発音します。
このときも、頬上部、口角横に意識を向けます。
4、「な~の~い~う~え~お~」 と
頬上部、口角横に意識を向けたまま、2分間繰り返します。
●時間・・・2分間 言葉の早さは、一言が1秒より少し早いくらいがベスト。
●トレーニングのコツ・・・「な~の~い~う~え~お~」すべての言葉でしっかりと口角を上げます。
※注意点は口を固定したままにしないこと。一言一言口角を上げながらしっかりと口を動かしましょう。
またトレーニングの最中に、最初の笑顔が真顔に近づいてきたら、すぐに笑顔のつくり直しを!口角を上げて思いきりの笑顔を作った状態をしっかりと維持しながら実践しましょう。
3-2.自力の筋トレは時間がかかる
器具を使わずに、自力で鍛えると、色んな動作が必要になります。また1回にかかる時間が比較的長いです。例えば、PAOが1日トータル1分で終了するのに対し、自力のトレーニングは、口周りと頬を別々に鍛えるので、3分程度かかります。
器具の中でも、パタカラは3分ですので、自力の表情筋トレーニングと同じ時間ですね。
くわえるだけで、そのまま何も考えなくて良いのが器具の良いところ。またPAOは短い時間で、ほうれい線に効果がある筋肉を丸ごと鍛えられるのは良いと思います。
3-3.最終的に効果が出るのは続けられる方
「器具で筋肉を鍛える方法」と、「自力で表情筋トレーニングをする方法」をご紹介しました。では器具を使ったトレーニングと器具を使わないトレーニングでは、どちらがほうれい線に効果があるのでしょうか?
簡単な点においては、器具の方に軍配が上がりそうですが、ほうれい線に焦点を合わせて考えた場合、器具の方が効果があるとは限りません。結局はどちらの方法でも続けなければ効果がないのです。
なぜなら筋肉が生まれ変わるのは約3カ月なので、ほうれい線を解消しようと思えば、最低でも3か月は腰をすえて続ける必要があります。
表情筋トレーニングはわざわざ器具を出してこなくても、いつでもできるところが最大のメリットで、だからこそ続くのです。
また表情筋トレーニングは場所を選びません。お風呂の中、歩きながら、運転しながら、電車の中(マスクをしていたら全然ダイジョブ!)、体一つで、時間と場所を選ばないというのは、続けられるモチベーションにつながります。
またくわえるだけだとどうしても、力が入る部分がいつも同じで限定的になりますが、表情筋トレーニングは基本、顔の動作が大きい分、顔全体に効果があります。顔全体のたるみ改善には、器具と比べられないくらい効果があります。これは実際、両方をやり比べるとよくわかります。
3-4.自力のトレーニングはいつでもどこでも出来るから結果が出る
このようにいつでもどこでもできる表情筋トレーニングは、器具に比べて続けやすいといえます。美容ケアで失敗してしまう原因の多くは、続けることができなかったこと。だから自分にとってより長く続けやすいことを実践することが、成功の秘訣となるんです。
私の個人的な意見としては、顔の筋肉は器具を頼らず自分で鍛える癖をつけた方がよいです。「あの器具が無いと筋トレ出来ない!」ではなく、いつでも思いついた時にできる方が結局は効果があるのです。
また、今回ご紹介した2つの器具は、口にくわえるタイプですので、衛生面も気になります。使用後は口にくわえる部分を綺麗に洗浄して、衛生的に保存しなければなりません。そのひと手間も器具を使う時に心理的な壁になる可能性があります。
PAOだと1分、自力トレーニングだと3分かかってしまいますが、道具を使うという手間を考えたら、一番お手軽なのは自分自身の体だけで出来る自力の表情筋トレーニングかもしれません。
4.まとめ
ほうれい線を解消するという話題の器具を2つご紹介し、特長と気になる点、自力の表情筋トレーニングの違いについて、お伝えしてまいりました。
私は自力をおすすめしますが、器具が好きで続ける自信がある!という場合は、器具も良いと思います。またその場合も器具を使いつつ、自力でもトレーニングすれば、なおよいですね。
なお、表情筋トレーニングを本格的にやりたい方は『 ほうれい線を消す表情筋エクササイズの効果的な方法 』も参考になさってください。この記事でご紹介したトレーニング法も載っていますが、ほうれい線の解消になぜトレーニングが効果があるのか?などの理論がよく分かると思います。
↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)
最新情報をお届けします
Twitter で若見えラボをフォローしよう!
Follow @tarrumi