↑「目の下のたるみ」を簡単に改善する方法(YouTube動画でも解説しています)
目の下のたるみに悩んだら、まずは手軽に解消したいと思いますね。家でできる方法があればさらに楽です。そんなわがままを叶えてくれるのが家庭用「美顔器」。最近は各社から続々と新しい機種が登場しています。
美顔器は通常は美容クリニックで行うような施術を、家庭で行えるように開発されたものが多いです。
この記事では目の下のたるみに効果的な美顔器の選び方と、期待できる効果、おすすめ機種3種について詳しくお伝えいたします。
↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)
1.目の下のたるみに効果的な美顔器の選び方

目の下のたるみに効果的な美顔器は、どのメーカーのどの機種なのか、美顔器のHPの説明文を見ただけでは分かりにくいものです。まずは手に取って、実際に肌に当ててみて初めて分かることもあります。
自分に合った美顔器はどうやって選べば失敗がないのでしょうか?答えは、まず、目の下のたるみがどうしてできたか?原因をしっかりと把握することです。その上で美顔器の特徴を知ると、自分に合った機種が分かります。
なお、目の下のたるみを解消するためにやるべき3つのセルフケアとしてまとめた『 目の下のたるみを自分で改善する3つの簡単セルフケア 』も参考にしてください。
美顔器なら、なんでもたるみが改善出来ると思ったら、それは大きな間違いです。
「目の下のたるみ」には、「目の下のたるみ」に効果的な美顔器を選んで使いましょう。
1円も払わずに治したいのよ!という方は、セルフトレーニングでたるみを改善してね。
→ 完全無料の老け顔改善マニュアルはこちらから
1-1.美顔器の効果とは
美顔器には大きく分けて、皮膚そのものへ作用するタイプと、皮膚の下にある筋肉に作用するものがあります。またその両方の機能を備えているものがあります。皮膚の奥深くに有効成分を届けることが出来れば皮膚はふっくらとし、ハリを取り戻します。
また皮膚の下の筋肉にアプローチすれば、目の下のたるみの原因となっている、眼球を保護している脂肪が前方へ飛び出てくるのを防ぐ効果があります。もちろん、これらは美容クリニックの業務用の機器でやっていることで、それを家庭用に応用したものが、私たちが購入できる美顔器となります。
効果的には美容クリニックの機器に劣りますが、家庭で手軽にできることで人気が高くなっています。
美顔器には、3つの種類があるんです。
●皮膚そのものに作用するもの
●皮膚の下にある筋肉に作用するもの
●両方に作用するもの
1-2.目の下のたるみの原因と美顔器を使う目的を知る
それでは、目の下のたるみはどうしてできてしまうのでしょうか? 原因を知れば、自分にもっとも合った美顔器が分かります。
目の下のたるみの原因は、眼窩脂肪(がんかしぼう)の突出と皮膚のハリ不足
目の下のたるみの大きな原因は、2つあります。
一つは、眼球を保護している眼窩脂肪(がんかしぼう)が目の下に飛び出てきたこと、もう一つの原因は、皮膚の弾力不足です。
下の図は、眼球が入っている穴を横からみた断面図です。

図の黄色い部分が、眼窩脂肪(がんかしぼう)といわれる脂肪です。眼窩脂肪は眼球を保護する役目があります。
ところが、上の丸い眼球が加齢とともに下がることにより、眼球の下部分に位置していた脂肪が上から押しつぶされて、前の方にせり出してしまいます。その結果、目の下にたるみ状のふくらみをつくってしまうのです。
目の下のたるみの例
筋肉と皮膚のハリが無くなると眼窩脂肪が前方に出やすくなる

上の断面図をもう一度よく見ると、出てきた眼窩脂肪(黄色い部分)の前方には、皮膚(肌色の部分)と筋肉(赤い部分)があるのが分かります。私たちは加齢とともに、皮膚と筋肉の両方が、ハリを失ってしまいます。
その結果、目の奥から飛び出てきた眼窩脂肪の圧力に容易に負けてしまい、脂肪が飛び出てくるのを許してしまう、これが目の下のたるみの大きな原因です。
目の下のたるみに美顔器でアプローチ
上記の解説からも分かるように、目の下のたるみの原因は、この「皮膚」と「筋肉」自体にハリが無くなり、眼球を保護していた眼窩脂肪が前の方に飛び出してくることです。
なので、目の下のたるみを改善してくれる美顔器は、目の下の組織にしっかりと弾力を与えて、脂肪の飛び出しを防いてくれるもの、ということになりますね。
これが目の下のたるみに対して美顔器を活用する最大の目的です。
美顔器は様々な機種が出ている
現在、さまざまな美顔器が販売されていますが、それでは、目の下のたるみにもっとも効果的な美顔器はどれでしょうか?
1-3.EMS美顔器は目の下のたるみにほとんど効果がない
実は、筋肉に刺激を与えるという話題のEMS美顔器は、目の下のたるみにほとんど効果がありません。
私は、たるみ改善コンサルタントとして、目の下のたるみに悩む多くの人の相談に乗ってきましたが、こと目の下のたるみに関しては、少々目の下の筋肉にピクピクした電気刺激を与えたところで、ほとんど意味がないのです。
それよりも、目の下の皮膚自体にしっかりとアプローチし、ハリや弾力を取り戻す機能を集約した美顔器の方が、目の下のたるみにもっとも効果的なのです。
また1台に多すぎる機能が搭載された美顔器は、操作が複雑になる上、どの機能も中途半端になりがちです。目の下のたるみには、目の下の皮膚にしっかりとアプローチする機能に絞ったものを選びましょう。
「目の下のたるみ」にもっとも効果的なのは。。。 「皮膚そのものに作用するもの」です。
「表情筋」というくらいだから、と、「筋肉」にアプローチするものを選んでも、それはほぼ無意味。両方の機能を備えているもののほうが、「お得」に感じてしまうけれど、両方そなえたものは、結局中途半端な機能に。
皮膚そのものにしっかりアプローチできる美顔器を選びましょう。
1-4.目の下のたるみに必要な4つの機能
目の下のたるみに効果的な機能は、ズバリ!「RF高周波機能」と「マイクロカレント機能」と「光フォト機能」、そして刺激を与えたあとの「アイシング機能」です。この4つは目の下の皮膚にしっかりとハリと弾力を与えてくれる欠かせない機能です。
●RF高周波(ラジオ波)機能
ラジオ波(RF)ヒートテクノロジーで高周波振動を肌に与え、肌の奥を温め活性化を促します。切らないたるみ治療として有名なサーマクールはこのラジオ波を採用しています。
●マイクロカレント(微弱電流)機能
人間の体に流れている生体電流にもっとも近い中周波で、生体電流を整え細胞の活性化を促します。
RF高周波機能
「RF高周波」の施術は、多くのエステサロンで実施されています。1回の金額が高額ですが、しっかりと弾力や引きしめを実感でき、切らないたるみ治療として有名な施術です。
美顔器にRF高周波の機能が搭載されていれば、自宅でいつでもケアが行えます。もちろん家庭用と業務用とパワーが違いますが、そのぶん回数でカバーできます。
またRF高周波には引きしめ効果もあります。目の下のたるみでゆるんだ皮膚を効果的に引きしめてくれます。
マイクロカレント機能
人の体には、細胞の新陳代謝等をコントロールする「生体電流」という微弱な電流が流れていています。マイクロカレントは生体電流に最も近い微弱電流で、新陳代謝を整える作用があります。元々は医療の分野で怪我の治療目的として使用されていました。
目の下の弾力を失った肌に、マイクロカレントの微弱電流が刺激を与え活性化を促します。
2.目の下のたるみに向く おすすめ機種3種
それでは、目の下のたるみの原因が分かったところで、人気の2つの美顔器をご紹介いたします。今回は、肌にしっかりと弾力とハリを与えてくれる美顔器を厳選しました。
1位:1点豪華主義 ビューテリジェンスNEWA リフト

ビューテリジェンスNEWAリフト
NEWA リフトの良い点
NEWA リフトの良い点は、機能を一点に絞り、ひきしめに集中特化したところです。余分な機能は一切つけないぶん、RF高周波(ラジオ波)の伝わり方が、色んな機能が同時に搭載された美顔器より高く設計されています。そのためしっかりと引き締めることが出来ます。
安全性に配慮した、温度センサーやモーションセンサー、オートストップ機能や金属アレルギーにも配慮しています。安全に、でもしっかりと肌を引き締めたい人には最高の機種といえます。
NEWA リフトの悪い点
NEWA リフトの悪い点は、美顔器としては6万円台としてもかなりお高い金額なのに、機能がRF高周波しかないところです。
NEWA リフトの総合評価
顔のたるみが気になり、しっかりと顔を引き締めたい人には、RF機能でバッチリ引き締めるNEWA リフトが向いています。美容クリニックでサーマクールをしている人は、家でのアフターケアとして効果を持続させることができるでしょう。
NEWA リフトの商品情報
<顔のたるみにおすすめの機能>
RF機能 ●
<定価>
69,080円(税込) ジェル1本付属
NEWAリフト|肌の引き締め専用の美顔器2位:お手頃価格のエステナードソニックリフティ

エステナードソニックリフティは、肌のハリを復活させる、RF高周波、EMS、イオン導入が搭載された美顔器です。マイクロカレントや光フォトなどはないのですが、そのぶん9,800円(ジェルの定期お届け6回必要)で買えるので、とりあえず美顔器を安く購入したい!という方には良いでしょう。
エステナードソニックリフティの良い点
エステナードソニックリフティの良い点は、RFとEMS,イオン導入はあるけど、他の機能がついていないため、シンプルで使いやすいところです。大きなボタンが2つあるだけなので、簡単に操作できます。
持ち手にカーブが付いているため、手にフィットしやすい点もよいところ。基本の機能はしっかりとおさえてあるわりに、比較的買いやすいお値段だと思います。
エステナードソニックリフティの悪い点
エステナードソニックリフティの悪い点は、光フォト機能がないところです。光フォトは2位におすすめしたNEWAリフトにもないですが、NEWAリフトはその分、RF高周波の引き締めに特化していてコンセプトがしっかりしています。とにかく目の下を引き締めたい方に向いています。一方、こちらは少しパワー的にも物足りないかもしれません。
エステナードソニックリフティの総合評価
光フォトの機能があれば明らかに肌が垢抜けしますので、美容クリニックでフォトフェイシャルをしていた方など、同じような効果を自宅でも、と希望する方にはこの機種は向きません。ただし、EMSやイオン導入があるので、表情筋に軽く刺激を与えたいとか、美容成分の導入をしたい方にはこの機種でも十分ではないかと思います。
簡単にシンプルに、でも目の下のたるみのために基本機能のRFは押さえたい!という方には良い美顔器でしょう。
ただし、初回購入は9,800円(税別)とお安いですが、ジェルの定期購入が6か月間継続必須となります。
エステナードソニックリフティの商品情報
<目の下のたるみにおすすめの機能>
RF機能 ●
<定価>
9,800円(税別) ジェル1本付属・ジェルの定期コースが必須
3.美顔器以外の目の下のたるみ改善法

人気の美顔器を3機種ご紹介いたしました。美顔器は確かにお手軽で良いのですが、目の下のたるみを解消する方法は美顔器以外にあります。この章では、美顔器以外の目の下のたるみ解消法をお伝えしたいと思います。
先ほどもご説明したとおり、目の下のたるみの原因は筋肉と皮膚のハリ不足にあります。また自宅以外となりますが、実際にクリニックに行って、目の下のたるみを取り除く方法もあります。目の周りの筋肉を鍛えて眼窩脂肪の突出を防ぐ方法と美容クリニックの施術についてお伝えします。
3-1.筋肉を直接鍛えると目の下のたるみに効果がある
筋肉にハリを与える方法は、実際に筋肉を自分で動かして鍛える「表情筋トレーニング」が有効です。
目の周りの表情筋トレーニングで筋肉にハリを持たせる


目の周りの筋トレで目の下のたるみを改善する方法です。美顔器のEMS機能は、筋肉に刺激を与えるのですが、実は、この表情筋トレーニングに似せたことを機械で再現しようとしています。
実際には、美顔器のEMS機能だけで筋肉を鍛えることは難しく、自発的に動かす筋トレが筋肉を鍛えるにはもっとも有効です。このことは、からだを鍛えることを考えたらよく分かると思います。機械任せでなく、実際に自分で筋トレする方法に勝るものはありません。
表情筋トレーニングで目の下のたるみを解消する方法については、『 目の下のたるみを劇的に解消!最強トレーニング徹底解説』で詳しく説明しています。実際に改善した方の画像も載せています。ぜひ参考になさってください。
https://self-lifting.jp/blog/slack-training-under-the-eye-1096
3-2.美容クリニックで改善する

美容クリニックでも目の下のたるみに対応した施術がたくさんあります。切る目の下のたるみ取りは、メスで目の下のたるみの原因になっている脂肪を直接取り除く方法です。
切らない目の下のたるみ取りは、レーザーやラジオ波など照射系の施術や自己のコラーゲンを増やすPRP皮膚再生療法、ヒアルロン酸注入などがあります。
詳しくは、下記の記事、「 美容外科で目の下のたるみ取り|整形の気になる効果と料金・ダウンタイム 」を参考にしてください。
https://self-lifting.jp/blog/cosmetic-surgery-of-slack-eyes-640
4.目の下のたるみ美顔器のまとめ
目の下のたるみに効果的な美顔器をご紹介してまいりました。美顔器は基本的に家庭で使用するものなので、美容クリニックの照射系の施術に比べると、効果はやはり劣ります。
ただし、家で手軽にできる、購入するときは高くても、その都度支払があるクリニックよりは経済的、という理由から、美顔器を購入する人が増えています。効果的にはクリニックほどではないが、いつでも気が向いたときに使用できるのは、忙しい女性にとってポイントが高いと思います。
一方、美顔器全般にいえることですが、過度な期待は禁物ということ。これをしっかりと理解した上で、購入を決めると良いと思います。美顔器を手にするだけで、気持ちが華やぐ、若返る、という方もおられますので、効果の限界を知った上で有効活用することをおすすめいたします。
また、目の下には外側だけでなく、内側からもアプローチすると早く効果が見えます。『 美肌サプリランキング|人気おすすめ品と効果的な組み合わせ 』も併せて参考になさってください。
美顔器を購入するなら、「どんな機能」がついているのか、は、しっかり理解してから購入したいところ。特に「目の下のたるみ」にオススメの3機種を第2章にまとめましたので、しっかり比較検討してみてください。
→ 目の下のくすみに向くおすすめ機種 3種
トータルで、根本的になんとかしたい!という場合には、やはり、『表情筋トレーニング』か、美容医療か。。。でも、美容医療は、やり直しがききません!「私に続くかな?」と思った場合も、まずは、『表情筋トレーニング』のすべてを無料でGETして、1つ、2つからでいいので、やってみるのがオススメです。
→ 完全無料の老け顔改善マニュアルはこちらから
↑私が実践している美肌を維持する方法(YouTube動画で解説しています)
最新情報をお届けします
Twitter で若見えラボをフォローしよう!
Follow @tarumi33